AISシステム
AIS(自動船舶識別システム)は、SOTDMA(Self-organized TDMA)方式を使用したVHF通信システムで、船舶が自船の識別符号、位置、進路、速力などの情報を自動的に送信するとともに、他の船舶が送信した同様の情報を受信・解析することによって自船の付近を航行する船舶の動静を把握することができ、衝突の予防に有効なシステムです。
又、人命の安全、航行の安全と効率化を図るうえで極めて重要なシステムです。
なお、気象、海象情報の収集に役立てる事もできます。
SOLAS条約で搭載が強制されている船舶以外の船舶に多数搭載されるとともに、陸上局(基地局)が整備される事でシステムの有効性は格段に向上します。
システム概念図

